MENU

【時系列】長瀬智也の全盛期がかっこよすぎて反則!若い頃は美少年で現在はワイルドイケメンに進化!

スポンサーリンク

元TOKIOのメンバーで現在は芸能界を引退し一般人として生活している長瀬智也さん。

男らしくてかっこいい姿でアイドル時代から現在も多くの女性を魅了し続けていますよね。

そんな長瀬さんですが、TOKIOがアイドル全盛期の若い頃は今のように男らしさ全開!といった感じではなく、美少年で儚い印象だったことをご存知ですか?

もちろん、今の長瀬さんも昔の長瀬さんも魅力的な男性であることには変わりありませんがどれくらい見た目が変化したのか気になりますよね^^

そこで今回は、長瀬智也さんのアイドル全盛期の美少年期から現在のワイルドイケメンになるまでの変化を時系列順に振り返っていきたいと思います!

スポンサーリンク
目次

長瀬智也のプロフィール

  • 名前:長瀬智也(ながせ ともや)
  • 生年月日:1978年11月7日(43歳)※2022年9月現在
  • 血液型:O型
  • 身長:182cm
  • 出身地:神奈川県横浜市

長瀬さんがジャニーズ事務所に入所したのは、お姉さんが勝手に履歴書を送ったことがきっかけだといいます。

1991年に13歳で事務所に入った3年後には16歳でTOKIOのメンバーとしてデビューを果たします。

その後はグループとして大きな活躍をされたことはもちろん、俳優としても数多くの作品に出演。

『池袋ウエストゲートパーク』や『マイ★ボス マイ★ヒーロー』など自身の代表作と呼ばれる作品もできました。

芸能界の第一線で活躍を続け、2021年3月31日付でグループからの脱退と事務所を引退。

芸能界から退くことを発表しました。

スポンサーリンク

SNSでも大人気「長瀬智也はかっこいい!」の声まとめ

老若男女問わずその魅力に虜になってしまうほどかっこいい長瀬智也さん。

そんな長瀬さんに対する声をまとめてみました。

やはり、多くの人が長瀬さんをかっこいいと感じているみたいですね^^

中には

  • 国宝級
  • 一生1番かっこいい

などのワードも見受けられました。

そんな「かっこいい」の声が止むことを知らない長瀬さん。

そのかっこよさを各年代ごとでじっくりと見てみましょう。

スポンサーリンク

【時系列】長瀬智也は永遠に全盛期!見た目の変化を画像で振り返る

若い頃と現在で見た目が大きく変わった長瀬さん。

早速、その変化を年代ごとに振り返っていきたいと思います!

10代:美少年すぎる長瀬智也

まずはまだ幼さの残る10代の頃の長瀬さんから^^

今の男らしい姿からは想像もできないほど繊細な少年といった感じですよね。

儚さも相まって天使のような美しさです…!

20代:大人の魅力がプラスされた長瀬智也

続いては芸能界デビューしてしばらく時間と経験を積んで大人の魅力がプラスされた長瀬さんです^^

10代の頃よりも余裕を感じる表情が多いですね♪

芸能界で生きていく上での自分のコンセプトを掴んだような感じですね。

めちゃめちゃかっこいいです!!

スポンサーリンク

30代:渋さが増して男らしい長瀬智也

30代に突入し渋さが増した長瀬さん。

20代の頃とはテイストの違う魅力が爆発しています。

 

渋いですね~^^!!

セクシーな大人な男な感じですね♪

これだけ違う顔を見せてくれる長瀬さん。

ファンは退屈するヒマがありませんね。

40代:ワイルドで男の中の男!な長瀬智也

ついに長瀬さんが芸能界を引退した40代に突入です。

ワイルド感たっぷりで、女性はもちろん男性も憧れるようなかっこよさですよね^^

全年代の長瀬智也をプレイバック!

最後に、10代から40代の長瀬さんを1枚の画像でまとめてみました。

どの年代の長瀬さんもそれぞれ違った魅力が溢れていて素敵でしたね。

全く違う魅力を見せて続けてくれる長瀬さんはずっと全盛期だと言って間違いないのではないでしょうか♪

スポンサーリンク

まとめ

以上、今回は長瀬智也さんのアイドル全盛期の美少年期から現在のワイルドイケメンになるまでの変化を時系列順に振り返ってみました!

  • 10代は儚い美少年だった長瀬智也
  • 20代は少し余裕がでてきた
  • 30代から渋さが増してくる
  • 40代はワイルドで男性も憧れるようなかっこ良さに
  • 色々な魅力を見せてくれる長瀬智也は永遠に全盛期

などが分かりましたね。

現在は芸能界を引退してしまっている長瀬さん。

昔のように頻繁にテレビで見かけられなくなってしまったのは残念ですが、長瀬さんが選んだ道を応援したいと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる