MENU

有原航平に3年15億は高すぎる?成績不振にも関わらずソフトバンクと高年俸の棚ぼた契約!

スポンサーリンク

有原航平投手がソフトバンクと3年15億で契約を交わしたことが発表されました。

そんな有原投手ですが、一部では「高すぎる!」「成績残してないのでは?」と噂になっているみたいです。

そこで今回は、有原航平投手の近年の成績や年俸について調べていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

有原航平の近年の成績と年俸

2020年の成績と年俸

成績

2020年は日本ハムでプレーしていた有原投手。

20試合に登板し8勝9敗3分という成績でした。

ただし、防御率は3.4とまずまずの結果を残しています。

年俸

2020年の有原投手の年俸は1億4500万円でした。

前年の年俸は7000万円でしたので、7500万円UPしたということです!

倍以上の額にUPするなんて球団からの期待が感じられますよね。

スポンサーリンク

2021年の成績と年俸

成績

有原投手は2021年はテキサス・レジャースでプレーしていました。

この年は10試合に登板し2勝4敗という成績でした。

良いとは言えない数字ですね…。

防御率も6.64と良くなかったみたいです。

年俸

2021年の有原航平の年俸は260万ドル。

日本円に換算すると3億5000万円

前年よりは2億円以上UPですが、メジャーリガーの投手の中ではそんなに高いほうではなさそうです。

2022年の成績と年俸

成績

有原投手は2022年はテキサス・レジャースでプレーしていました。

この年は6試合に登板し1勝3敗1分という成績でした。

前年よりもさらに成績が落ちてしまっています…。

さらには防御率も9.45と散々だったみたいです。

年俸

2022年の有原航平の年俸は360万ドル。

日本円に換算すると4億5000万円

こちらも前年よりもアップしているように見えますが、レジャースとは契約の段階で1年目は260万ドル・2年目は360万ドルという契約だったようですので、前年の成績によって年俸が上がったというわけではなさそうです。

スポンサーリンク

有原航平とソフトバンクの契約に対する世間の反応

やはり、今回のソフトバンクと有原投手の契約は高いと感じている人が多いみたいですね。

確かに前年までのメジャーでの成績は良いといえるものではないですが、2023年は年俸に見合うほど飛躍の年にしてほしいですね^^

スポンサーリンク

まとめ

以上、今回は有原航平投手の近年の成績や年俸について調べてみました。

  • 2020年までは日本ハムでプレーしていた
  • 2021年と2022年はメジャーのレジャースでプレーしていたが成績はあまり良くなかった
  • ソフトバンクとの契約には「高い」と感じている人が多数

などが分かりましたね。

2023年も有原投手の活躍から目が離せません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる