MENU

【画像】市川海老蔵(團十郎)はハゲてる?若い頃と現在を比較検証!髪を伸ばしてイケオジに!

スポンサーリンク

2022年に『市川團十郎 白猿』を襲名することが決まり、何かと話題の市川海老蔵さん。

そんな海老蔵さんに「実はハゲているのでは?」「最近髪伸ばしてるのはハゲてるのを隠すため?」との噂があることを耳にしました。

そこで今回は、市川海老蔵さんはハゲているのか最近髪を伸ばしてる理由について調べていきたいと思います!

スポンサーリンク
目次

SNSでは市川海老蔵はハゲてると感じている人多数!

海老蔵さんがハゲていると感じてる人が沢山いますね…。

昔から坊主のイメージが強い海老蔵さんですが、「坊主=ハゲ」と世間では認識されてしまうのでしょうか…?

では、実際に若い頃と現在を比較して本当に海老蔵さんはハゲているのかを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

【画像検証】市川海老蔵はハゲているのか?若い頃と現在を比較してみた

検証1:10代の頃と比較

左側が当時17歳の海老蔵さん。右側が2022年1月の海老蔵さんです。

坊主のイメージの強い海老蔵さんですが、10代の時は髪が長かったんですね…!

また、最近も髪を伸ばしているので、比較しやすいかと思います。

おでこは10代の頃から広いのが分かりますし、現在の海老蔵さんと比べても特段後退した様子もないですね。

検証2:20代の頃と比較

左側が当時25歳の海老蔵さん。右側が2022年4月の海老蔵さんです。

25歳の頃が坊主で今は髪が長いので、分かりづらいですが、生え際は変化ないように思います。

髪は関係ないのですが、なんだか現在の海老蔵さんの方がお若く見えますね^^;

検証3:30代の頃と比較

左側が当時33歳の海老蔵さん。右側が2022年2月の海老蔵さんです。

左の写真は結婚式でのお写真ですので、優しい笑顔が印象的ですね。

髪に関しては、やはり変化はないように思います。

恐らく、海老蔵さんが「ハゲてるのでは?」と噂される理由としては

  • 元々おでこが広い
  • 基本、多くのライトを浴びて写真を撮られるので坊主だと頭皮が見えやすい

からではないかと考えられます。

これだけ年代を追って比較しても変化がないので、市川海老蔵さんはハゲてないと言って間違いないでしょう。

スポンサーリンク

市川海老蔵がずっと坊主だった理由と髪を伸ばしている理由を調査

市川海老蔵がずっと坊主だった理由とは

海老蔵さんといえばこのイメージの方が多いのではないでしょうか?

ここ最近髪を伸ばすまでは、ずっと坊主だった海老蔵さん。

では、20年以上坊主を貫いていたのはなぜなのでしょう。

2017年に1度自身のブログにて「髪を伸ばそうかな」と投稿したことがありました。

ただ結局伸ばさずに坊主に落ち着きました。

その理由として「楽だし、坊主が好きだから」と発言されています。

楽というのは、歌舞伎俳優として年に何度も舞台に立ち、その度にカツラを被るので、坊主だと着脱が簡単という意味だそう。

ただ、歌舞伎俳優の方が全員坊主ではないので、特に『坊主でなきゃいけない』という決まりはないみたいです。

 

市川海老蔵が髪を伸ばしている理由とは

坊主のイメージが強い海老蔵さんですが、髪を伸ばしている理由はあるでしょうか?

2021年6月にファンの方からブログに多くの「似合ってます!」とのコメントが届いたのに対し返答をしている投稿がありました。

「沢山のコメントありがとうございます! どちらにしても最終的には坊主に戻りますね。多分」

「今は少し野放しにしてやろうかなと思ってます。少しね、笑笑」

本人としては特に理由があって伸ばしている訳ではなさそうですね。

ただ、投稿から1年経った今もまだ坊主にはされていないので、海老蔵さんも長い髪を気にっているのではないでしょうか。

それと、もしかしたらコロナなどの影響もあり、必要最低限の外出で済むようにしているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

以上、今回は市川海老蔵さんはハゲているのか最近髪を伸ばしてる理由についてまとめてみました!

  • SNSでは市川海老蔵をハゲと感じている人た多数
  • 実際は10代から生え際に変化はない
  • ずっと坊主だった理由は「楽だし、好きだから」
  • 髪を伸ばしてる理由は特にない

ということが分かりましたね。

2022年に團十郎を襲名することが決まった海老蔵さん。

これからの活躍からますます目が離せません^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次
閉じる